2022年6月27日月曜日

特定医療費更新とvyvgart-2回目

 6月24日通院日(vyvgart)

ウィフガート2週目

特定医療費7月更新申請に向け。臨床調査個人票記入依頼

前回更新から3回の入院、ソリリス治療再開、歩行や食事面でかなり症状が悪かったので毎月の医療費が高額かつ長期・軽症高額該当。(自己負担の減額)

この特定医療費受給者証のおかげで医療費が大変助かっている。

臨床調査個人票作成は、難病法におけるを指定医(難病支給認定・更新申請)であること。

更新申請は、指定医又は協力難病指定医(更新手続き)。指定医に関しては、各都道府県HPなどで確認できる。(各都道府県指定)




MGの治療は高額

特定疾患に対する医療費支援(助成)

難病に対するこのような自己負担軽減の制度がなければ新薬による治療もためらってしまうほどの薬価。免疫抑制剤が金額の多くを占める。最初の頃プログラフを使用していたが、当時治療と薬代総額15万ほど。その三割負担で月に5万円かかるとの薬剤師から説明があった。早く特定医療費受給申請を行うようアドバイスがあった。

医療費の内訳を退院後に確認するが、入院治療のIVIG(免疫グロブリン)や血液浄化療法なども結構な金額である。

また、入院しなくても、ソリリス一回で月度限度額軽く達する。(百万単位)

ウィフガートは、ソリリスと比べればかなり安くなったと思う。それでも結構な値段。対象患者が少ない(希少疾患)とどうしても高い薬になってしまう。


新薬への期待

今回、この治療の説明を聞いて関心と期待をもったのが、血液浄化治療で治療効果が高い患者に期待できるとの事。(私の場合、3回めの吸着で効果がでる/数年前7回まで吸着したが現在は5回ほど)

血液浄化療法は入院が必要。また、治療のために首の静脈へカテーテル挿入し、約2周間入浴の制限を受けながら過ごす。これらは体へ結構な負担となる。


体重から使用量計算

ウィフガートは、体重で各個人の投与計算されるので薬代に差がある。体重1キログラムに対し10㎎(1瓶400㎎)が投与される。

投与方法や治療についての注意点などアルジェニクスジャパンの(製薬メーカー)カタログがある。

☆全身型重症筋無力症(全身型MG)治療薬 ウィフガートを投与される方

☆ウィフガート治療日誌

治療に関する説明や自身がこの治療の対象なのか?担当医とよく相談してこの治療でいけそうなら、資料請求すると説明書や治療中と治療後の記録をつける日誌をお願いしましょう。

まだ、2回めの点滴を終えたばかり。治療日誌は治療4回以降(投薬中止期間中)もどのように変化(体調変化の測定)するか記録していく。




このまま無事に1サイクル(初回)治療で改善されることを切に願う。


お知らせ(オンラインイベント)

今月(6月)は重症筋無力症啓発月間 ”知ってくださいMGのこと”

2022年6月29日(水)19:00~20:30 youtube ライブ配信

 イベント視聴者チャンネル:youtube  

 主催:アルジェニクスジャパン

 事前登録やどのたでも参加可能!



2022年6月22日水曜日

ウィフガート(vyvgart)治療開始-1【重症筋無力症】

 ウィフガート(vyvgart)治療開始-1

全身型重症筋無力症  

  現在の状態 MGFA(重症度分類):class3b

Algenxから発売の重症筋無力症新薬ウィフガート先週より開始。

ウィフガートについては、サイト登録していたのでメール通知で情報を日本での承認前から注目。

 英文で届くが、日本語翻訳で理解可能。海外の病気に関する団体のサイトも良く利用してます。Googleの翻訳機能の精度すごい。

 


去年末頃から症状増悪で入退院の繰り返しと不便な日常が続き・・・

2月からソリリス(補体阻害薬)を続けていた。なかなか体調維持が難しく日常の生活は色んな症状があり、ななり不安(悪化で入院状態・・・)とQOLの不満。このウィフガートは初回1サイクル(毎週4回)の治療。うまく作用し、今月末にも症状改善が見られることを期待。😎


ソリリス治療中の緊急時のための携帯カードは治療を中止しても3ヶ月は提示との事。しばらくウィフガートの治療カードと一緒にカバンへ👝



ソリリス携帯カード&ウィフガート連絡カード


症状で、声が弱く息で話しているような状態に陥ることもあるので万が一に備え、緊急の連絡先や間違った処置がされないよう病気がわかるよう常に携帯。


免疫抑制剤を使用していることやウィフガートの注意にあるが、IgG抗体を下げるため感染症などに注意しなければならない。外出は人出が少ない時間帯での買い物とできる限り人との接触や共用するトイレなどの使用に注意している。


栄養状態改善

血液検査で鉄分不足を毎回指摘され、貧血気味なのは自分でも自覚していた。この一ヶ月鉄を補給する薬の効果で正常値まで回復できた。硬いものはまだ疲れるので肉類がまだ厳しいが、なんとか食事で摂れるようにしたい。





2022年6月20日月曜日

梅雨明け☆新薬(vyvgart)☆ちょこドラ【Goole Map】

 ☀梅雨明け?6/20


沖縄梅雨明け!

沖縄気象台から発表された。

これからの天気予報も晴れマーク!

沖縄地方本格的に夏を迎える。

ローカルガイドでグーグルマップに地図情報をアップしているのですが、雨が続くと写真の投稿も減る。

最近はマップの閲覧数がやはり以前に比べると伸び悩んでいる。


新薬ウィフガート(vyvgart)

💉 去年末あたりからの重症筋無力症の症状悪化

☂ 梅雨にはいり天候の悪さから外出が少ない

😫 精神的な落ち込み


現在の治療と新薬への期待

まだ始めたばかり(6/17開始)重症筋無力症の治療薬ウィフガート(vyvgart)も初回1サイクル1週間毎の4回について良い報告ができればと思う。

 💉病院から頂いた患者説明カタログ『ウィフガートを投与される方へ』と治療日誌(algenx Japan)も記入しながら日々の症状変化を確認。



新しい治療が好結果をもたらし、外出の機会(ちょこっとドライブ)が増え、地図への情報掲載とブログ投稿も増やせればと・・・。


Google Map トップクラスのフォトグラファー

最近入退院も多かったせいで、ブログでローカルガイドの情報も報告していませんでした。来月あたりに60,000,000を超えそう。(6/20現在:58,180,000)

 いつの間にか5千万閲覧超えていました。^_^; (4月のマップからのメール通知)



Google マップに追加した場所が新記録を達成しました!

グーグルマップに新規に登録投稿(私自身が)
新記録達成?

問題の報告が大きな変化につながりました。

地図上の位置の間違いや名称、ダブりなど正確な情報提供でアクセス数に変化が見られた場合マップからメール通知が届く。(役立つ情報提供についてお礼のメールが届きます。)

地図の間違いに気づいら訂正報告するが、まだ地図に登録されていない場所も結構ある。
これら新規に投稿した場所の写真が8,500,000回に達した。



🗾私が最初に投稿した場所が多くmapで利用されていると思うと嬉しい。☺



2022年6月14日火曜日

✎入院中の期日前投票✎

 📝入院中の不在者投票

不在者投票、期日前投票



自分は、病気になってから選挙は期日前投票。

体調が良い状態かあるいは家族同行で🚗。

駐車場からの投票所への距離、天気や体調と歩行状態などいろいろ考えるより、役所で期日前の空いた時間が手っ取り早いし、障害者専用駐車場からも近いことも理由。


遭遇した入院中の期日前投票

タイミング的にめったに無いことだが、

長期入院や入院頻度が多いとこんな場面に出会う😯。


去年2021年の10月26日~11月20まで重症筋無力症悪化、そして入院。

 Ivigと血液浄化だと約1ヶ月は入院😢

 この頃👉2021年10月31日(投開票) 第49回衆議院議員選挙

このときは、入院前に投票を済ませていた。


このとき血液浄化療法が始まるまでの間に見かけたのが期日前投票。立会人やら説明など期日前投票について見かけた。

このことで、入院中でも期日前投票ができることを知ることになった。


🏥その後、入院中の期日前投票について調べたのがこちら↓


指定施設

✎ 選挙管理委員会が「不在者投票施設に指定した施設や法令で定められた施設」として登録されていれば、病院で不在者投票することができます。


入院中期日前投票の申込み手順


①入院中の病院への確認 

 各都道府県の選挙管理委員会が指定した病院かどうか?または、各選挙管理委員会へ問い合わせ


②病院長を通して必要書類の請求 

投票期日は不在者投票と同じ告示の翌日から投票の前日まで



期日前投票詳細について


総務省の『投票制度』検索か、各市町村の選挙管理委員会





2022年6月9日木曜日

ステロイド(プレドニン)減薬

 💊減薬15㎎→13㎎へ

去年からフレドニンを少しづつ減らした。

 15㎎でをこの数年続けていたが、

  ソリリスを再開(今年2月)するあたりから👉14㎎

  👉そして、現在13㎎(5/3~)


 薬(ステロイド)による副作用(血糖値、眼圧、白内障等)も出ている。

 このまま減らせるよう期待 🙏。


💊鉄分不足と薬

毎月血液検査をしている。

抗ACHR (胸腺摘出後数回0.2NMOL/L以上検出したが、現在基準値以下)
IgG   (自己免疫)基準値以下だが、さらに新薬(予定)で下がる見通し
タクロリムス 毎回基準値内【7-8】を保っている。(基準値:4~9) 

 噛みづらく、食事が菓子パンやプリン・やわらかく簡単に食べられるものでなんとか自宅で過ごしていたが、去年の10月転倒したり歩行なんで外出できず入院となり、その後今年1月と4月末の入院後なんとか食事面の改善もできるようになった。

 結果、ステロイドの影響もあり血糖値の上昇が見られた。しかし、現在数値は下降しており改善が見られる。

なんとか食事で鉄分の補給を従ったが。基準値54~181μg/d1に対し36と少しふらつき(めまい)を感じながら過ごしていたが、今月よりフェロ・グラデュメット(鉄分補給)を処方してもらった。

数年前ににも試したが、胃や食道への負担があり、3日目に担当医に相談し中止。
少し胃酸が上がってくるようだが、以前よりましなのでしばらく続けられそう。
できれば、普通に食事で補給したいのだが、噛む力が弱く肉類が普通に食べられない悲しい(ToT)。
改善がなかなか見られないので今はサプリや補助食品に頼るしかない。