2015年8月9日日曜日
8月7日血液検査結果
抗アセチルコリンレセプターは少し上がっていた。しばらく今の投薬量で様子を見るとの事。
この数ヶ月リンパが減少傾向だったのですが、どうも数値だいぶ低いとの内容。血液中のタムロリスクは基準値内で問題なさそう・・・
免疫抑制剤の量を今後調整するかどうか様子を見て判断する様子。
頻繁に攣る状態が続いている。すこしの力を入れてもすぐに攣る状態。
両手に症状があるので、片側の攣りを押さえようとして反対の指や小指の根元付近が攣り出す。
筋痙攣のようなものなのか?
この日は診断中、会計時、薬局でも攣りだし散々な目に遭った。
攣り出すのは午後からが多い気がするがカリウムの測定値からカリウム減少が原因では無い様だ。
マイテラーゼ(対処療法)を一日3錠摂っているが、症状が安定しているのでお昼は別に必要ないかもしれない。(副作用に筋肉の痙攣があるのでそのせいなのか?)
眼険下垂も特におきていないようなので、必要に応じて抜いても構わないとの医師の指示もあるので、昨日(8/8)はお昼の分を抜いた。
痙攣は起きていない。もしかすると薬の量が依然と比べ増えたのでマイテラーゼをそこまで必要としないのかもしれない。(過剰も良くないらしい)
以前は副作用の下痢がひどく朝、晩の2回にしていたが、体が慣れてきたので3回摂るようにしているのだが医師と確認した上での調整なので、しばらく様子を見ようと考えている。
その他の状態はそれほど悪くない。あとは感染症に注意するだけだ。リンパの減少で他の病気で悪くなるのを防ぐためにもマスク、うがい、体調管理を特に気をつけている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿